今日は東海ステークス2018]予想|過去5年データ照合&無料推奨買い目の記事を中心に書いていきたいと思います!
2018年の東海ステークスの予想をする上で
外せない馬は
テイエムジンソクなのでしょうか?
前日段階で単勝オッズ1倍台濃厚の
テイエムジンソクですが
果たして死角はないのか?
過去5年データを照合しながら見ていきたいと思います!
無料推奨買い目も載せさせて頂きますので是非ご覧ください!

こんばんはたらです。
いよいよ本番が迫りましたので
枠順と人気を含め
過去データ照合を行いたいと思います!
過去5年データ
まずは枠順を見ていきたいと思います!
枠順
1枠1番ローズプリンスダム
1枠2番シャイニービーム
2枠3番モルトベーネ
2枠4番サルサディオーネ
3枠5番サンマルデューク
3枠6番コスモカナディアン
4枠7番タガノエスプレッソ
4枠8番テイエムジンソク
5枠9番ディアレルレイ
5枠10番オールマンリバー
6枠11番アスカノロマン
6枠12番ドラゴンバローズ
7枠13番サングラス
7枠14番ゴールデンバローズ
8枠15番クインズサターン
8枠16番ショウナンアポロン
枠順別データ
1枠(0-0-0-8)
2枠(0-1-1-6)
3枠(0-0-2-7)
4枠(2-0-0-7)
5枠(1-1-1-7)
6枠(0-1-0-9)
7枠(1-1-1-7)
8枠(1-1-0-8)
5枠7枠の成績が優秀なようです。
該当馬
5枠9番ディアレルレイ
5枠10番オールマンリバー
7枠13番サングラス
7枠14番ゴールデンバローズ
1枠は厳しい戦いになりそうです。
該当馬
1枠1番ローズプリンスダム
1枠2番シャイニービーム
馬齢
4歳馬(1-0-1-8)
5歳馬(3-2-3-9)
6歳馬(0-0-1-19)
7歳以上(1-3-0-23)
5歳馬が中心になりそうです!
該当馬
コスモカナディアン
クインズサターン
6歳馬は相性が悪いようです!
該当馬
シャイニービーム
モルトベーネ
タガノエスプレッソ
テイエムジンソク
オールマンリバー
ドラゴンバローズ
ゴールデンバローズ
人気別データ
1番人気(3-0-2-0)
2番人気(0-1-0-4)
3番人気(0-1-1-3)
4番人気(2-0-0-3)
5番人気(0-0-0-5)
6番人気(0-0-0-5)
7番人気~9番人気(0-2-1-12)
10番人気以下(0-1-1-27)
1番人気馬の信頼度が高いレースのようです!
1月に移設されてからの過去5年でみると
複勝圏内100%
該当馬
テイエムジンソク
5~6番人気は複勝圏内0回。
該当馬
ローズプリンスダム
クインズサターン
7番人気以下の伏兵にも注意が必要なようです!
ただし単勝オッズ100倍以上は
(0-0-0-18)
該当馬
ショウナンアポロン
サングラス
所属厩舎
美浦(1-3-1-12)
栗東(4-2-4-47)
複勝圏内率は
美浦勢が有利なようです。
該当馬
ローズプリンスダム
サンマルデューク
コスモカナディアン
ディアレルレイ
ゴールデンバローズ
ショウナンアポロン
ローテーション
東京大賞典組
(2-1-0-4)
みやこステークス組
(0-2-0-4)
チャンピオンズカップ組
(1-1-2-8)
東京大賞典組
チャンピオンズカップ組
みやこステークス組は
成績がいいようです。
該当馬
ローズプリンスダム
モルトベーネ
テイエムジンソク
前走OP特別組(2-1-2-30)
前走OP特別組も優秀な成績のようです!
該当馬
シャイニービーム
サルサディオーネ
サンマルデューク
コスモカナディアン
タガノエスプレッソ
ディアレルレイ
アスカノロマン
ドラゴンバローズ
サングラス
クインズサターン
ショウナンアポロン
前走着順
1着(1-0-1-7)
2着(2-0-1-7)
3着(1-0-0-3)
4着(0-2-2-2)
5着(1-0-0-1)
6~9着(0-3-0-16)
10着以下(0-0-1-31)
前走好走組の成績がいいようです!
該当馬
シャイニービーム
テイエムジンソク
ディアデルレイ
オールマンリバー
サングラス
クインズサターン
前走10着以下の馬は割引。
該当馬
ローズプリンスダム
モルトベーネ
サルサディオーネ
コスモカナディアン
アスカノロマン
ドラゴンバローズ
ゴールデンバローズ
ショウナンアポロン
ただし当日3番人気以内の馬は割引対象外
2015年インカンテーションが複勝圏内に入っているため。
次に前走人気をみていきたいと思います!
前走人気
1番人気(1-0-2-2)
2番人気(1-1-0-5)
3番人気(2-0-0-5)
4番人気(0-1-1-3)
5番人気(0-0-0-3)
6番人気~9番人気(0-1-1-22)
10番人気以下(1-2-1-19)
前走1番人気は少し加点します。
該当馬
テイエムジンソク
ドラゴンバローズ
オールマンリバー
ローテーション間隔
連闘(0-0-0-0)
中2週(0-0-0-14)
中3週(0-1-1-4)
中4週(3-1-2-11)
中5週~中9週(2-1-2-18)
中10週~中25週(0-2-0-11)
半年以上(0-0-0-1)
中3週~9週が優勢なようです。
該当馬
サンマルデューク
ゴールデンバローズ以外
逆に中2週以内だと
(0-0-0-14)
サンマルデューク
過去10年データ照合は以上になります!
データ照合結果
+4テイエムジンソク
+3.5
ランキングの方で発表させて頂きますので是非ご覧ください!
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
+2オールマンリバー
クインズサターン
アスカノロマン
ドラゴンバローズ
クインズサターン
推奨買い目
今回のテイエムジンソクの人気は
あまりに集中しすぎている気もします。
ただ前走波乱が起きやすいチャンピオンズカップで1番人気で2着に入ったのは素直に評価
3連単
テイエムジンソク1着固定
2着データ照合2位の馬
3着残り5頭
(5点)
テイエムジンソク1着固定
2着↑の5頭
3着データ照合2位の馬
(5点)
ワイド
データ照合2位の馬→テイエムジンソク以外の残り5頭(5点)
以上となります!
今回はワイド分厚目がわりと配当もよく妙味ありだとみました!