今日は愛知杯2018予想|過去9年データから導く注目馬&穴馬の記事を中心に書いていきたいと思います!
2018年の愛知杯は
果たして昨年一昨年に引き続き
3連単1000倍台の高額配当が飛び出すのか?
過去9年データを見ながら
注目馬&穴馬の予想をしていきたいと思います!

こんばんはたらです。
愛知杯で2018年最初の波乱が
おきるのか?
もし、波乱が起きた際しっかりと的中を
この手に掴めるように
穴馬探しをしつつ
注目馬探しをしていきたいと思います!
過去9年データ注目馬&穴馬探し
枠順別データ
1枠(0-1-2-12)
2枠(1-1-1-13)
3枠(3-1-0-12)
4枠(0-2-1-13)
5枠(0-0-0-16)
6枠(2-0-0-14)
7枠(2-2-1-17)
8枠(0-1-3-18)
2枠7枠の成績が優秀なようです。
5枠は成績が良くないようです!
馬齢
3歳馬(0-2-1-27)
4歳馬(5-3-6-34)
5歳馬(3-3-1-42)
6歳馬(1-1-1-17)
7歳以上(0-0-0-10)
4、5歳馬が中心になりそうです!
7歳以上は減点します!
人気別データ
1番人気(2-1-1-5)
2番人気(1-1-2-5)
3番人気(0-0-2-7)
4番人気(1-0-1-7)
5番人気(0-1-0-8)
6番人気(1-0-1-7)
7番人気~9番人気(2-2-0-23)
10番人気以下(2-4-2-68)
上位人気馬の信頼度が大分低いレースのようです!(笑)
複勝圏内率では、
1.2.番人気が40%で同率トップ。
7番人気以下の伏兵にも注意が必要なようです!
ただし、
斤量51キロ以上の単勝オッズ50倍以上の穴馬は
(0-0-0-14)
所属厩舎
美浦(3-1-4-45)
栗東(6-8-5-85)
勝率ではほぼ、互角の成績のようですが、
複勝圏内率は
栗東勢が有利なようです。
ローテーション
重賞組
(5-4-4-65)
エリザベス女王杯(4-3-4-30)
秋華賞(0-0-0-9)
府中牝馬ステークス(0-0-0-3)
重賞組の中でも
エリザベス女王杯組の成績がいいようです!
前走OP特別組(0-2-2-26)
1600万下(1-2-3-33)
1000万下(3-2-0-9)
穴馬の激走が多いのは
恐らく1600万下1000万下組の
好走が目立つからのようです。
前走着順
前走重賞組
1着(0-0-0-0)
2着(0-0-0-1)
3着(1-0-0-4)
4着(0-0-1-2)
5着(0-1-3-3)
6~9着(3-0-0-25)
10着以下(1-3-0-30)
前走5着以下の巻き返し組が多いようです!
前走条件戦
1着(2-2-3-16)
2着(1-0-0-2)
3着(1-1-0-4)
4着(0-0-0-5)
5着(0-0-0-4)
6~9着(0-1-0-6)
10着以下(0-0-0-5)
前走条件戦は3着以内がボーダーラインとなりそうです!
次に前走人気をみていきたいと思います!
前走人気
前走重賞組
1番人気(0-0-0-0)
2番人気(0-0-0-1)
3番人気(0-0-0-1)
4番人気(1-0-1-1)
5番人気(1-0-0-3)
6番人気~9番人気(3-1-2-16)
10番人気以下(0-3-1-41)
5~9番人気の成績が優秀なようです!
ローテーション間隔
連闘(0-0-0-3)
中2週(0-0-0-21)
中3週(1-0-3-7)
中4週(2-3-0-16)
中5週~中9週(5-6-6-74)
中10週~中25週(0-0-0-8)
半年以上(1-0-0-1)
中4週~9週が優勢なようです。
逆に中2以内と
中10週~25週は割引します。
過去10年データは以上になります!
ここまでをみての注目馬&穴馬は
ランキングの方で発表させて頂きますので是非ご覧ください!
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
次回記事でデータ照合と最終予想を記事にさせて頂きたいと思います!