今日はターコイズステークス2017過去10年データの記事を中心に書いていきたいと思います!
2017年のターコイズステークス
予想オッズ1番人気は
2017年ローズステークスの覇者
ラビットラン2倍台が予想されています!
果たして人気に応えターコイズステークスで
2個目の重賞タイトルを手中におさめるのか
過去10年データをみながら予想を
していきたいと思います!

こんばんはたらです。
昨年はマジックタイム1番人気
2着レッツゴードンキ6番人気
3着カフェブリリアント3番人気
比較的固めの決着でしたが
一昨年は1~3着までの3頭全てが
10番人気以下の穴馬が占め
3連単は29500倍、、、
何が起こるかわからないレースではあります。
早速2017年のターコイズステークス予想に向けて
過去10年データをみていきたいと思います!
過去10年データ
人気別データ
1番人気(2-1-1-6)
2番人気(1-1-1-7)
3番人気(2-2-1-5)
4番人気(0-1-2-7)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(2-1-2-5)
7-9番人気(1-0-1-28)
10番人気以下(2-3-2-41)
3番人気と6番人気の複勝圏内率がトップ
10番人気以下の好走も注意が必要なようです
馬齢
3歳馬(2-7-4-39)
4歳馬(4-3-2-26)
5歳馬(4-0-3-37)
6歳馬(0-0-1-12)
7歳馬以上(0-0-0-3)
6歳以上は連対がなく厳しい戦いを強いられそうです
(0-0-1-15)
所属厩舎
美浦(7-5-8-79)
栗東(3-5-2-38)
美浦勢が少し有利なようです。
ローテーション
重賞組(5-6-5-42)
エリザベス女王杯(2-0-1-4)
秋華賞(1-5-1-11)
府中牝馬ステークス(0-0-2-10)
OP特別(0-1-2-22)
1600万下(5-3-2-42)
1000万下(0-0-1-7)
重賞組では秋華賞組
他では1600万下組が優秀な成績をおさめているようです。
前走着順
前走重賞
1着(0-0-0-0)
2着(0-0-0-0)
3着(0-0-0-3)
4着(1-0-0-0)
5着(0-0-0-0)
6着-9着(3-1-3-11)
10着以下(1-4-2-27)
重賞6着以下の出走が多く
巻き返し組も多いようです。
前走条件戦
1着(0-0-2-16)
2着(1-1-0-2)
3着(0-0-0-3)
4着(0-1-0-0)
5着(1-0-0-3)
6-9着(1-0-0-12)
10着以下(2-1-1-13)
こちらも前走からの巻き返し組が多いようです。
次に前走人気をみていきたいと思います!
前走人気
前走重賞、
1番人気(0-0-0-0)
2番人気(0-0-0-0)
3番人気(0-0-0-1)
4番人気(0-0-0-0)
5番人気(1-0-0-3)
6番人気~9番人気(1-2-3-11)
10番人気以下(3-3-2-26)
前走6番人気以下の馬の出走が多いようです。
前走条件戦
1番人気(1-0-1-3)
2番人気(1-0-0-4)
3番人気(0-0-1-5)
4番人気(0-0-0-4)
5番人気(1-1-0-3)
6番人気~9番人気(2-1-0-16)
10番人気以下(0-1-1-14)
こちらは満遍なくな感じです。
10番人気以下の好走もあり。
前走距離別データ
1200m(0-0-1-8)
1400m(1-0-2-26)
1600m(5-4-3-30)
1800m(1-1-2-25)
2000m(1-5-1-24)
2200m(2-0-1-4)
前走1200m組は連対なし
(0-0-1-8)
前走1600m組の成績がいいようです。
ローテーション間隔
連闘(0-0-0-2)
中2週(0-0-2-5)
中3週(3-2-2-36)
中4週(5-1-2-25)
中5週~中9週(1-7-4-38)
中10週~中25週(0-0-0-9)
半年以上(1-0-0-2)
過去データは以上になります!
次回こちらを元にプレ予想をしたいと思います!
現時点での注目馬はこの馬です!
ランキングの方で発表させて頂きますので是非ご覧ください!
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
今のところはまだ気になる馬は変わりません。