本日は【札幌記念2018】1週前軸馬&穴馬予想|予想オッズ|関屋記念&エルムステークス結果報告の記事を中心に書いていきたいと思います!
2018年の札幌記念は果たしてどの馬が制するのか?1週前で出走馬は決まっていませんが軸馬&穴馬予想をしたいと思います!
2005年以降は2014年のレース時以外4番人気以下の伏兵が連対している意外にも波乱の重賞札幌記念。
昨年は2018年も出走予定のサクラアンプルールが6番人気ながら優勝。2着に12番人気ナリタハリケーンが入ったことで大波乱のレースとなりました!
穴馬の好走フラグをうまく見極めていきたいと思います!是非是非ご覧ください!
合わせて日曜日に開催された関屋記念&エルムステークスの結果報告もさせていただきますので是非是非ご覧ください!

こんにちは紐穴競馬管理人たらです。
まずは週末競馬お疲れ様でした!
まさかまさかの両重賞上位人気馬同士での決着に終わった今週の関屋記念&エルムステークスの結果報告をさせていただきます!
まずは最終予想記事をご覧ください!
関屋記念2018過去データ照合結果
照合結果1位→プリモシーン
照合結果2位→ウインガニオン
照合結果3位→エイシンティンクル&リライアブルエース
照合結果4位→ヤングマンパワー&ショウナンアンセム
照合結果5位→フロンティア&ワントゥワン
馬単&3連複予想
1着指定照合結果1位&2位
2着指定推奨馬1~4位
(10点)
3連複は波乱に備え変則買い目でいきたいと思います!
推奨穴馬は人気ブログランキングにて発表させて頂きますので是非是非ご覧ください!
推奨穴馬⇒ 人気ブログランキングへ
(ヤングマンパワー)
1頭目照合結果1位&2位&推奨穴馬
2頭目上記3頭&リライアブルエース
3頭目推奨馬全頭
以上34点です!
結果は照合結果1位のプリモシーンが1着!推奨馬全頭が複勝圏内にはいりました!
ただ、、肝心の買い目は不的中。。
3着に穴馬推奨ヤングマンパワーが届いていれば回収率500%越えだっただけに悔しい結果となりました。。
エルムステークス2018過去データ照合結果
照合結果1位はこの馬です!人気ブログランキングにて発表させて頂きますので是非是非ご覧ください!
照合結果1位⇒ 人気ブログランキングへ
(ノーブルサターン)
照合結果2位→ハイランドピーク
照合結果3位→アンジュデジール&リーゼントロック&ミツバ
照合結果4位→ディアデルレイ&リッカルド&ドリームキラリ&ロンドンタウン
以上が最終的な過去データ照合結果となります!
馬単&3連複予想
今回のエルムステークスは大波乱はなさそうですが、人気がかなり割れているので配当は上位人気勢での決着でもそこそこはつきそうです。
馬単は過去データをみると上位4頭で9勝と人気サイドが優勝しているレースである事がわかると思います!
過去データ照合結果で上位に来た
1着固定ハイランドピーク(3番人気)&ミツバ(1番人気)
2着固定1着指定馬&照合結果1位&照合結果3位残り2頭
8点での推奨とさせて頂きます!
3連複
1頭目照合結果1位の穴馬と馬単で頭に推奨させて頂いた2頭
2頭目上記3頭
3頭目推奨馬全頭
以上19点での推奨とさせていただきます!
結果は馬単頭指定のハイランドピークが1着!推奨馬ミツバ&ドリームキラリが複勝圏内!見事3連複的中!
も、上位3番人気までの決着でトリガミとなりました。。
両重賞上位人気の結果で穴馬予想をさせて頂いている紐穴競馬としては不完全燃焼という結果となりました。。
が、次回に繋がる発見がありました!こちらは人気ブログランキングにて発表させていただきますので是非是非ご覧ください!
発見!⇒ 人気ブログランキングへ
ズバリ今回のエルムステークスで好走したある馬についての発見です。
恐らく次回も人気すると思いますが好走には条件がつきそうです。
【札幌記念2018】1週前軸馬&穴馬予想|予想オッズ
札幌記念の予想にうつります!
まずは札幌記念2018の予想オッズをご覧ください!
モズカッチャン 3.8倍
ミッキースワロー 4.7倍
サングレーザー 5.4倍
マカヒキ 5.7倍
サクラアンプルール 6.7倍
ネオリアリズム 8.1倍
以上が上位人気馬の某有名サイトの予想オッズです!
モレイラ騎手騎乗予定のネオリアリズムの評価は低めな気もしますが
上位人気勢はこの辺りで間違いなさそうです。
こちらの上位人気馬の中から現時点での軸馬候補を人気ブログランキングにて発表をさせていただきます!
軸馬⇒ 人気ブログランキングへ
G2の中で賞金額トップのレースである事もあり毎年豪華なメンバーが揃うレースですが、中々大本命が勝てないレースとしても知られています!
昨年同様この馬がやってくれるのではないでしょうか?
穴馬としては狙ってみたい馬も合わせて人気ブログランキングにて発表させていただきます!
多分前走同様盲点の存在。嫌われる要素も多いですが、好走した場合紐で買える馬だった。。。と誰もが思いそうです!
先週の重賞結果も含め世代のレベルは決して低くないと思います!