本日は【新潟記念&小倉2歳ステークス&札幌2歳ステークス2018サイン予想】最終予想|枠順確定後推奨サイン馬券の記事を中心に書いていきたいと思います!
2018年の新潟記念週の3重賞新潟記念&札幌2歳ステークス&小倉2歳ステークスでサイン馬券は発動するのか?発動するのはどんなサイン馬券か?
枠順が確定致しましたのでサイン馬券最終予想をしていきたいと思います!

こんばんは紐穴競馬管理人たらです。
普段は過去データを基にこんな感じで予想をさせて頂いている紐穴競馬です!
今週の3重賞の中で最も過去データからの的中!に期待できるのは札幌2歳ステークスです!そちらも気が向いたら見てみてください!
【新潟記念&小倉2歳ステークス&札幌2歳ステークス2018サイン予想】最終予想|枠順確定後推奨サイン馬券
まずは発表された2018年の新潟記念&札幌2歳ステークス&小倉2歳ステークスの枠順をご覧ください!
新潟記念2018枠順
1枠1番ブラストワンピース
1枠2番マイネルハニー
2枠3番ベアインマインド
2枠4番ショウナンバッハ
3枠5番メートルダール
3枠6番メドウラーク
4枠7番マイネルミラノ
4枠8番ストーンウェア
5枠9番レアリスタ
5枠10番グリュイエール
6枠11番エンジニア
6枠12番スズカディープ
7枠13番セダブリランテス
小倉2歳ステークス枠順
1枠1番チュウワフライヤー
1枠2番エイシンノホシ
2枠3番ルチアーナミノル
2枠4番セブタリアン
3枠5番シングルアップ
3枠6番ファンタジスト
4枠7番カシノティーダ
4枠8番ミヤジシルフィード
5枠9番アズマヘルテージ
5枠10番アーデントリー
6枠11番タムロドリーム
6枠12番ブルベアオーロ
7枠13番タガノジェロディー
7枠14番ジャカランダシティー
札幌2歳ステークス2018枠順
1枠1番クラージュゲリエ
1枠2番エメラルファイト
2枠3番ニシノデイジー
2枠4番ラバストーン
3枠5番アフランシール
3枠6番セントセシリア
4枠7番ナンヨーイザヨイ
4枠8番ダディーズマインド
5枠9番ラブミーファイン
5枠10番ウィクトーリア
6枠11番クリスタルバローズ
6枠12番トーセンギムレット
7枠13番テイエムバリバリ
7枠14番ナイママ
以上が3重賞の全41頭の全枠順馬番になります!
次に前回記事をご覧頂きたいと思います!
土曜日から早いもので9月に突入してしまいます。
今年の9月のサイン予想として絶対に外せないと思うのがブログタイトルをみてもうお気づきだと思いますが、、、人気ブログランキングにて発表させて頂きます!是非是非ご覧ください!
9月推奨サイン⇒ 人気ブログランキング
(現在70位です応援よろしくお願いします)

ネタバレですね。。。我慢できませんでした(笑)
9月に引退を迎える安室奈美恵さん。昨年の9月に引退を発表されたのは皆様ご存知だと思います!
安室奈美恵さんの引退日、曲名、歌姫(ディーヴァ)等を中心に出走馬確定後&枠順確定後それぞれサイン予想をしていきたいと思います!
あとは安室奈美恵さんの引退理由として取り沙汰されている元事務所シャイニングも気になる所です。
今週から引退まで4週に渡り狙い続けていきますのでよろしくお願いします!(笑)
中でも特に狙いたいサイン馬券も人気ブログランキングにて発表させて頂きます!是非是非ご覧ください!
ここまでが前回記事です!
今週の全41頭から関連するサインを探していきたいと思います!
まずは明日開催の札幌2歳ステークスから最終サイン予想の発表をさせて頂きます!!
札幌2歳ステークスの安室サインは、、、
残念ながらこれだ!というものはみつかりませんでした!
枠順馬番から考えられるサインを2つ提供させて頂きます!
まずは安室奈美恵さんの誕生日でもあり引退日でもある9月20日
9番ラブミーファイン
2番エメラルファイト
→2-9
現所属事務所ステラ88
8枠×8枠
8枠13番テイエムバリバリ
8枠14番ナイママ
→枠連8-8か馬連13-14
以上2点です!
次に小倉2歳ステークスですがサインを感じる馬が2頭いました。
人気ブログランキングにて発表させて頂きます!是非是非ご覧ください!
推奨サイン馬⇒ 人気ブログランキング
七夕賞でのメドウラークと同じ手法ですが意外とサイン馬券はシンプルなものだと思います!
この2頭の単勝&複勝&馬単&馬連馬券種は指定しません!
最後に新潟記念のサイン馬券こちらは残念ながらみつかりませんでした!
ですので、本命は小倉2歳ステークスとします!
最後に先程推奨させて頂いた2頭の他に1頭オススメしたいのですが現時点ではどの馬か分からないので当日ご覧ください!
こちらも合わせて該当馬のサインを人気ブログランキングにて発表させて頂きます!
関連するのはFinallyです。
どの馬を買うかわからない人は是非是非ご覧ください!