【安田記念2019穴馬予想】荒れる重賞
2019年の安田記念穴馬の好走はあるのか?好走する可能性が高い穴馬の条件はどのようなものか?
アーモンドアイ、ダノンプレミアムと強い馬が出走してきますが穴馬の好走の多いレースです。
先週の日本ダービーも圧倒的1番人気サートゥルナーリアが4着と複勝圏内に入らず3連複は2、3番人気と穴馬の組み合わせで3連複100倍オーバー!
紐穴競馬の穴馬予想是非是非続きをご覧ください!

こんばんは紐穴競馬管理人たらです。
今週の安田記念にはドバイターフを制した昨年の年度代表馬アーモンドアイが出走してきますねー!
間違いなく1番人気はアーモンドアイだと思いますが、今年の安田記念は中々いいメンバーが揃い何があるか想像ができません。(笑)
早速過去データをチェックしていきましょー!
PR
Switch

少ない点数で高配当を獲得。馬券上手の理想形。
高配当決着のNHKマイルC(G1)を見事に的中させ、
2週前はヴィクトリアマイルの的中と50万馬券の的中!
平安Sでは12人気モズアトラクションを
見事2着に組み込む予想で的中!
安田記念週でも炸裂するか?
画像タップ後無料にてご登録頂けます!
安田記念注目過去データ
1番人気以外の上位人気馬が不調です。
穴馬は7~9番人気が過去10年で5勝と結果を残しています。
当日人気
1番人気 (4-1-1-4)
2番人気 (1-1-0-8)
3番人気 (0-2-2-6)
4番人気 (0-0-0-10)
5番人気 (0-2-1-7)
6番人気 (0-1-1-8)
7~9人 (5-1-0-24)
10人以下(0-2-5-73)
配当
2009年/ 290円・ 4100円(1-2-10)
2010年/12640円・53850円(8-6-5)
2011年/12270円・44090円(9-5-3)
2012年/ 8510円・92530円(2-13-15)
2013年/ 1470円・18160円(1-3-12)
2014年/18730円・91160円(1-16-10)
2015年/ 1740円・40690円(1-3-12)
2016年/ 3230円・14990円(8-1-6)
2017年/10480円・43500円(7-8-3)
2018年/ 7370円・ 6560円(9-5-1)
オッズ別でみると連対率では10~15倍複勝圏内を狙うなら30~50倍の穴馬を狙うのが良さそうです!
単勝オッズ
1.0~1.9倍 (2-1-0-0)
2.0~2.9倍 (0-0-1-1)
3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
4.0~4.9台 (1-0-0-4)
5.0~6.9倍 (1-2-0-9)
7.0~9.9倍 (0-0-2-12)
10.0~14.9倍(2-4-1-14)
15.0~19.9倍(1-0-0-11)
20.0~29.9倍(1-1-1-15)
30.0~49.9倍(1-0-4-25)
50.0~99.9倍(0-0-1-26)
100倍以上 (0-1-0-22)
10番人気以下で(0-2-5-73)と勝ち馬はいませんが7頭が2~3着に来ています。
2015年3着クラレント (12番人気)
2014年2着グランプリボス (16番人気)
2014年3着ショウナンマイティ(10番人気)
2013年3着ダノンシャーク (12番人気)
2012年2着グランプリボス (13番人気)
2012年3着コスモセンサー (15番人気)
2009年3着ファリダット (10番人気)
馬齢
3歳 (1-0-0-2) 33.3% 33.3% 33.3%
4歳 (2-3-2-26) 6.1% 15.2% 21.2%
5歳 (3-3-3-43) 5.8% 11.5% 17.3%
6歳 (4-2-4-40) 8.0% 12.0% 20.0%
7歳上(0-2-1-29) 0.0% 6.3% 9.4%
7歳以上で単勝オッズ30倍以上
(0-0-0-23)
美浦所属馬で当日10番人気以下
(0-0-0-25)
最内枠&大外枠は他レースに比べ成績がよくありません。
枠順
1枠(0-2-2-15)
2枠(2-2-2-13)
3枠(1-1-1-16)
4枠(0-0-1-18)
5枠(4-1-0-15)
6枠(0-2-2-16)
7枠(2-1-1-22)
8枠(1-1-1-25)
脚質は満遍なく好走していますが差し馬が多いですね。
脚質
逃げ(1-1-0-8)
先行(2-2-2-28)
差し(5-5-2-65)
追込(2-2-6-39)
前走も満遍なく好走していますが、マイラーズカップ組の過去10年で3着6回は頭に入れておいた方がいいデータだと思います!
前走
京王杯SC (2-3-2-30)
ヴィクトリアM(1-1-0-11)
ダービー卿CT (2-0-0-5)
高松宮記念 (1-0-0-6)
NHKマイルC (1-0-0-2)
マイラーズC (0-1-6-35)
大阪杯 (0-0-1-4)
海外 (1-1-0-20)
OP特別 (2-0-0-12)
1600万下 (0-0-0-1)
前走10着以下に敗れた馬の好走がほぼないです。前走着差1秒以上の馬はマイナス。同様に前走10番人気以下の馬もマイナス。
前走着順
1着 (5-2-2-32)
2着 (2-3-0-27)
3着 (1-1-3-16)
4着 (1-1-1-16)
5着 (0-0-2-10)
6~9着(1-3-1-17)
10以下(0-0-1-22)
前走着差
負け1.0秒以上(0-0-0-21)
前走人気
1番人気 (5-1-3-27)
2番人気 (1-3-2-10)
3番人気 (0-1-1-17)
4番人気 (2-1-1-8)
5番人気 (0-1-1-17)
6~9人 (1-2-2-24)
10人以下(0-0-0-17)
前走距離をみるとある特徴があります。それは安田記念と同距離の1600m組ではなく1800~2000m組の方が成績がいいという特徴です!
前走距離
1200m(1-0-0-7) 12.5% 12.5% 12.5%
1400m(3-3-2-34) 7.1% 14.3% 19.0%
1600m(4-4-6-79) 4.3% 8.6% 15.1%
1800m(2-1-0-7) 20.0% 30.0% 30.0%
2000m(0-2-2-10) 0.0% 14.3% 28.6%
2100m以上(0-0-0-2) 0.0% 0.0% 0.0%
以上の注目過去データを踏まえた現時点での紐穴競馬の注目穴馬は人気ブログランキングにて発表させて頂きます!是非是非ご覧ください!
注目穴馬→人気ブログランキング
(現在60位位です。応援よろしくお願いします!)
ルメールが帰ってくることでレーンがタワーオブロンドンに乗りやや怖い存在ですがその分人気がダノンプレミアムも含めた3頭に集まり配当妙味が増す馬が2頭!1頭は鞍上との相性と実績。もう1頭は相手なりの競馬をする穴馬を推奨させて頂きます!