今日は【大阪杯2018】1週前予想|有力馬紹介|高松宮記念結果&マーチステークス的中報告!の記事を中心に書いていきたいと思います!
いよいよ来週日曜日に開催される春の古馬G1大阪杯!
昨年の覇者キタサンブラックは昨年の有馬記念で有終の美を飾り引退
今年の古馬中距離重賞は正に群雄割拠の時代に突入を予感させる結果が続いています。
恐らく1番人気はスワーヴリチャードが推されると思いますが
楽に勝たせてくれるメンバーではないと思います!
出走馬もかなり豪華で
実績馬だけでなく上がり馬も期待の馬が出走を予定しています!
果たしてどんな馬が出走するのか?
有力馬紹介と本日開催された高松宮記念結果&マーチステークス大的中報告をさせて頂きます!

こんばんはたらです。
週末競馬お疲れ様です!
あっという間に土日が終わってしまいました。
ただ、来週にはいよいよ古馬G1大阪杯が開催されます!
恐らく本日開催の高松宮記念よりも注目度は高いのではないでしょうか?
有力馬紹介を後ほどさせて頂きますがかなり楽しみですね!
その前に本日開催の高松宮記念&マーチステークスの結果報告をさせて頂きます!
今週の4重賞は4戦2的中1勝でしたがなんとかマーチステークスで一矢報いる事が出来ました!
まずは高松宮記念の予想からご覧ください!
過去データ照合結果
照合結果1位→
レッドファルクス
照合結果2位→
ファインニードル
照合結果3位→
ブログランキングにて発表させて頂きます!
是非ご覧ください!
照合結果3位(2頭)⇒ 人気ブログランキングへ
(ナックビーナス&セイウンコウセイ)
照合結果4位→
スノードラゴン
ダンスディレクター
無料推奨買い目
馬連
照合結果1位~3位4頭box
馬単
照合結果1位→推奨馬5頭マルチ
(10点)
3連単
1着照合結果1位
2着照合結果2位&3位
3着推奨馬全頭
1着照合結果2位&3位
2着照合結果1位
3着推奨馬全頭
(計24点)
以上となります!
照合結果3位までが団子状態。
今年の高松宮記念かなり難易度が高いレースです。
1~3番人気での決着はまずなさそうなので
配当妙味も狙った推奨買い目にさせて頂きます!
結果は
1着ファインニードル
2着レッツゴードンキ
3着ナックビーナス
推奨馬6頭中照合結果2位のファインニードルが1着照合結果3位のナックビーナスが3着に入りましたが
レッツゴードンキは推奨しておらず結果は推奨買い目不的中となりました。。
マーチステークス
過去データ照合結果
照合結果1位→
ブログランキングにて発表させて頂きます!
是非ご覧ください!
照合結果1位⇒ 人気ブログランキングへ
(ロンドンタウン)
照合結果2位→
クインズサターン
照合結果3位→
センチュリオン
照合結果4位→
ハイランドピーク
照合結果5位→
エピカリス
照合結果6位→
ロワジャルダン
ジョルジュサンク
コスモカナディアン
面白い結果が出ました!
照合結果通り照合結果上位馬が好走すればかなりおいしい結果となりそうです!
無料推奨買い目
馬連
照合結果上位4頭box
(6点)
馬単
照合結果1位→照合結果5位マルチ
(10点)
照合1位~3位box
(6点)
3連複
1頭目照合結果1位&2位
2頭目照合結果4位まで
3頭目推奨馬全頭
(24点)
波乱決着信じてハイランドピークやは照合結果どおりやや軽視します!
ハイランドピークが飛んだ際は3連複も配当妙味ありと踏んでやや広めに推奨いたします。
荒れる重賞が荒れる重賞たる所以を大いに発揮してることをきたいします!
マーチステークスの無料推奨買い目は以上となります!
結果は
1着センチュリオン
2着クインズサターン
3着ロワジャルダン
照合結果3位センチュリオンが1着
照合結果2位クインズサターン2着
照合結果6位ロワジャルダン3着
残念ながら照合結果1位ロンドンタウンは6着でしたが
推奨買い目は
馬連(6点)→25.4倍的中!
馬単(16点)→50.9倍的中!!
3連複(24点)→290.2倍的中!!!
46点1点100円で36500円
回収率約800%!!!
先週のファルコンステークス&阪神大賞典に引き続き確変継続成功致しました!
大阪杯週も確変継続!大連チャン目指して頑張ります!
ここからは本題の大阪杯に話を戻し有力馬紹介をしていきます!
大阪杯2018|1週前予想|有力馬紹介
スワーヴリチャード
恐らく1番人気に推されるのはこの馬ではないでしょうか?
前哨戦の金鯱賞を制し重賞3勝
ダービー2着有馬記念4着
念願のG1タイトル奪取に向け万全の体勢では?
ただ、全4勝のうち3勝が左回りで、サウスポーであることは周知の事実。
今回は、右回りで、コーナーのきつい内回りコースをクリアできるかどうかが、最大の焦点になる。
サトノダイヤモンド
昨年は凱旋門賞挑戦
一昨年は菊花賞&有馬記念を制した
実績でいえばこちらが明らかに上。
金鯱賞正直サトノ軍団2頭は軽視しました。
昨年の海外遠征による影響は少なからずあったはず。
大阪杯仕上げ次第では圧勝もあるのでは?
シュヴァルグラン
昨年ジャパンカップで念願のG1タイトル奪取
昨年は天皇賞春2着有馬記念3着と好走も目立つ年だった。
今回も人気になりそうだが問題は距離。
約2年半ぶりの2000m、中距離宝塚記念は昨年8着一昨年9着今年はどうか。
ペルシアンナイト
昨年の皐月賞2着馬、マイルチャンピオンシップで勝利をおさめた馬だが
前走の中山記念(1800m)4着のレース内容は非常に難しい。
あれがもし大阪杯に向けてのテスト走行なら怖い存在。
トリオンフ
昨年11月の1000万下から怒涛の3連勝で重賞ウィナーの仲間入りを果たした。
今回は相手がだいぶ強くなるがどの位の走りができるのか非常に楽しみな一頭。
ミッキースワロー
ダンビュライト
アルアイン
この3頭の扱いは非常に悩ましいです。
メンバーをみると物足りない気もするがダンビュライト辺りは前走の内容がかなり良かった印象。
有力馬はこの辺りでしょうか。
現時点でワタクシたらの注目馬は ブログランキングにて発表させて頂きます!
是非ご覧ください!
注目馬⇒ 人気ブログランキングへ
スワーヴリチャード、シュヴァルグラン、ペルシアンナイト等人気馬の不安要素が目立ち
中波乱位はあっていい気がします。
そんなレース展開ではやはりこの馬の前走内容が魅力的に思います!
あれ?このまま?嘘だろ?みたいな展開が理想です。(笑)